千利休(1522-1591)が武野紹鴎(たけのじょうおう)、文亀2年(1502)や珠光が茶の湯の世界に取り上げたと同じように、信楽の焼き物の持つ風流な味わいと利休の茶の湯の精神とが合致したからである。そして、利休の好みを信楽の陶工に指図して茶道具を造らせた。これが利休信楽である。
利休信楽手洗い鉢の設置方法のご注意
・本作品は埋め込みタイプではありませんので、設置方法にはご注意ください。
・配水管の接続部は必ずシールをして下さい。漏水で家財などをぬらすおそれがあります。
・施工は必ず専門業者にご依頼ください。
利休信楽手洗い鉢の使用上のご注意
本作品は、信楽焼の陶製品です。ワレモノですので取扱いには十分ご注意ください。
・配水管の接続部は必ずシールをしてください。漏水で家財などをぬらす財産損害発生のおそれがあります。
・作品によっては表面および内面のザラ付き等にご注意ください。
・重量物を洗ったり、堅いものなどで強い衝撃を与えないようにご注意ください。破損のおそれがあります。
・破損した際のお取り扱いは、けがをしないよう十分に気を付けて下さい。
・お子様がご利用になる際はお取り扱い上の注意をご指導ください。
・画像の色合いは実物と若干違う場合がございます。
お手入れについて
・利休信楽は土物ですので陶磁器の洗面器に比べると多少は汚れやすいです。洗面鉢は汚れにくい加工をしております。
・汚れた場合は、中性洗剤を古い歯ブラシなどに付け、こすって頂ければきれいになります。
納期、品質、特注作品について
・在庫切れの場合、約2か月お待ちください。
・重蔵窯手洗い鉢は一作品づつ手作り作品の為webサイトより色調子、形、サイズが窯により多少異なる場合がございます。
・貴重なわら灰など、天然粘土を使用復刻したため月の作品数に限りがございます。
■付属品:排水金具
015-31 洗面ボウル 重蔵窯 利休信楽焼手洗い鉢 黒泥千引渥紋様の特徴
商品画像